




01
02
03
04
05
Works #229
都筑区K様邸

少し変形地の新築外構のご依頼です。
広々とした駐車場の目地は、直線的かつランダムなデザインでモダンな印象に。目地に砂利や芝生を施すと、排水性が向上し、優しい雰囲気を演出できます。
雑草の発生や砂利の減少など、お手入れが必要となる場合もございます。そのため、近年はインターロッキングや伸縮目地を用いた施工も増加しております。
門柱は流行の大判タイルを用いた門柱を採用し、洗練された印象に。ポストは防犯面を考慮し、門柱裏に設置するスタイルが好評です。手前の植栽が柔らかな緑で空間を彩ります。


ガーデンには花壇兼ベンチをご提案。幅広の花壇は座面としても活用でき、椅子を用意せずとも気軽にくつろげるとご好評いただいております。
わざわざベンチを出す必要もなく、コーヒー片手に外に出れると評判です。
全面タイル張りでメンテナンスが容易な設計。水栓はパンを省き、タイルを切り下げてすっきりとした仕上がりに。
ペットの足洗いにも活用できたり滑り止め加工のタイルを選ぶことで、雨天時の安全性が向上し、美観も保てます。


家屋の基礎部分を植栽スペースとして活用。緑は癒しを与え、外構の魅力を高めます。
多少のお手入れも緑で癒されるとやはり植栽って大事だなと思います。お手入れは少なく、集中的に水やりを行う箇所を決めていただければ、無理なくお世話いただけます。
良い外構に仕上がったと自負しております。